最近あった事−B5ノートPCのHDDが壊れる(その1)

2月末にB5ノートPCのHDDが壊れました。
事の顛末はこんな感じです。

  1. 壊れる2〜3日前からブルースクリーンが出ていました。でも1日1〜2回だし、最近は少なくなったけど以前はブルースクリーンが出る事はそう珍しい事でも無かったしで(^^;)特に気にはしてなかったのです。ただ、以前に出ていたブルースクリーンは大抵グラフィック関係だったのですが、今回は「ATAPI 〜」の文字があり、自動的にダンプが始まらず再起動もしませんでした。それでも手動で電源ボタン長押しで電源を落として普通に再起動すれば全く問題は無いように見えてました。
  2. いつも通りにPCを使っいて少し席を外して戻ってきたらブルースクリーンが出で止まってました。電源を入れなおしてもBIOSは出るけどWindowsは全く立ち上がらず、何度試してもダメでした。
  3. HDDの故障が疑われたのでKNOPPIX光学ドライブから起動させて見た所、KNOPPIXは普通に起動しましたが、予想通りHDDは認識されてません。かくしてHDD故障確定!、とは言ってもPC側のHDDをコントロールする部分が壊れたのか、HDD本体が壊れたのか、までは分かりません。PC側が壊れたのならばメーカに修理に出さないといけないし、HDD本体が壊れたなら中身のデータが飛んでしまいます。どちらにしても痛い!、と落ち込んだのでした。orz
 このPCは前にも一度HDDが壊れて換装してます。その時はPC購入してから1年半ぐらいでWindows起動中に「Hard Error なんちゃら」とか出て何度やってもWindowsが起動しなくなりました。Windowsを再インストールすれば復活する可能性もあったけど、念の為に新しいHDDと交換しました。そしてそれから約1年半ぐらい経ってまたHDDが壊れた訳で、一般的にはHDDは5年ぐらいはもつと言われてるので、まさに「通常の3倍のスピードです!」の世界です。(別に赤いHDDではないですが・・・)