ガスファンヒーターを買いました

10年ぐらい前に買ったガスファンヒーターが先シーズンの中頃から調子が悪くなり、スイッチを押しても火が着かない時が時々あったので一ヶ月前ぐらいに買い換えました。
前にあったのと同じ一番小さいサイズのモデルです。販売元はガス会社、製造元はリンナイ、これも同じです。
前のモデルはステンレス外装のコンパクトな外観でした。それに較べて少し大きくなりましたが外装色が白なので、置いた感じは明るく軽く感じます。
買う際に一番気にしたのが「どの程度の温度調整ができるのか?」です。前のモデルでも温度設定ができて一応自動的に設定温度に室内温度を保ってくれるはずなのですが、実際には極端に温度が下がった時だけ全開運転、それ以外は種火状態で細やかな温度調整はまったくしてくれませんでした。事実上ほとんど時間を種火の小さい火力の暖房で過ごすことになり、結構寒かったりしました。今度のモデルは比例制御が謳われてますが、買う際に店頭で何度も制御方式について質問したのですが、今の家電量販店はほとんどの店員がバイトだったりメーカーからの応援だったりしてガスファンヒーターについて詳しい知識持ってる人なんてまず居ません。メーカーに電話してもらって、やっと聞いた結果では「少なくとも10段階ぐらいの火力の制御をしているのではないか」でした。
12月になって寒くなってガスファンヒーターが着いてる時間も長くなりました。心配していた比例制御ですが、よくわかりませんw というのは、ストーブの室温の自動設定温度は22度なのですが、エアコンも併用してるのでドアを開けて外気を入れた時以外は常に24度以上あり、やっぱり種火状態?、これでも中間ぐらいで運転?、判別が付きません。
とりあえず音は前よりは静かです。点火して8時間過ぎると問答無用で消火してしまうのはちょっと面倒。