チタンの瓦

浅草寺の宝蔵門の改修で屋根瓦がチタン製の瓦になりました。
チタン屋根 工事レポート - 浅草寺|宝蔵門工事 - (株)カナメ
鬼瓦までチタン製です。
お寺の屋根瓦がチタン製というのも何だかすごいものがあります。
チタンは軽くて錆びにくいので確か屋根材に向いているのでしょう。
粘っこい素材なので加工は大変です。
厚さ1cmぐらいのチタン合金の板にドリルで穴開けたことありますけど、鉄板に比べると遥かに硬くて大変でした。
「チタン=高価」なイメージがありますが、元素としては自然界に豊富にあります。
精錬して加工するのが大変なので高価になってます。
F-15のボルト1本1万円w
調べてみたらパルテノン神殿の修復にも日本製のチタン棒が使われいるそうです。神殿の柱は短い円柱の石を積み上げて作られています。円柱の中心には穴が開いていて最初に建築された時は木の棒をはめて柱を組んでいったそうです。1920年代に補修されたときは鉄の棒が使われましたが、時間経過とともに錆びてしまってかえって状態が悪化したらしい。今回はチタン棒が使われたそうです。しかし、詳しい事は分からないのですが失敗だったらしいです。
パルテノン神殿に日本製チタン: かたちのココロ
パルテノン神殿 柱の継ぎ方: かたちのココロ
パルテノン神殿のマルチドラム柱: かたちのココロ
パルテノン神殿 柱の組立: かたちのココロ