洗濯機の給水ホースの通し方

以前に書いた様に洗濯機の給水ホースの繋ぎ部分から水漏れしたため交換を試みましたが壁の穴を通す事ができず失敗しました。
幸いその後水漏れは完全に止まっています。交換を試みた時にあふれた強い水流のせいでシール部分に溜まっていた汚れやカビが吹き流されたようです。最初に見たときにはリング状のシール部品は黒色に見えたのですが、交換失敗してあきらめて繋ぎなおした時には灰色になってました。
それはともかく、家電屋が設置した時は当然給水ホースは通っているので何か方法があるものと思ってましたが、やっと分かりました。
洗濯機の外での設置方法 店長の日記2に載ってました。
まず先端についているC型の金属リングとそれにより押さえられている金属ボールを取り外します。
すると壁穴通すのに障害になっている爪のついた大きなリング状の部品が抜けるようになるので取り外します。
この状態なら小さいので壁穴を通すことができます。
壁穴を通した後に逆の手順で爪のついた部品を取り付けます。
給水ホース先端を元通りに組み立てたら蛇口側の部品と接続します。


知恵の輪のように何とか向きを変えれば通るのかと予想してましたが違いました。
先端を分解しするという中央突破作戦でしたw